Poly のUSB ハンドセット Calisto P240 Firmware Version 30 がリリースされました。Microsoft Teams への対応(コンパチビリティ)を追加しています。Firmware Update のためには最新版のPlantronics Hub をダウンロードし、通知からファームウェアをアップデートします。
Calisto P240を接続。メニューから[通知]をクリック
Calisto 240|ae04|30| の横の[更新]をクリック
[アップデートを開始する]をクリック
Calisto P240 Microsoft Teams での利用
Microsoft Teams と利用するためには Plantronics Hub のインストールはオプションとなります。更新後、P240を Plantronics Hub なしの環境でご利用いただくことは可能ですが、昨今さまざまな Web 会議ツールが同じPCにインストールされて誤動作の原因となるため、Plantronics Hub をインストールしソフトフォンを Microsoft Teams と明示的に指定することで潜在的なトラブルを防ぐことが可能です。
[オプション] - [ソフトフォン&メディアプレイヤー]
対象のソフトフォン: Microsoft Teams
Microsoft Teams での Calisto P240 の設定。スピーカー、マイクをそれぞれ Plantronics Calisto P240に設定します。
[設定] - [デバイス]
[テスト通話]を開始し、通話に問題がないか確認します。
電話の発着信
Microsoft Teams に電話番号が割り当てられている場合、下記の機能が利用可能です。
(参考)
ボタンを利用するためには他音声デバイスがPCに接続されていないことを確認します。特に Microsoft Teams 認定ヘッドセットデバイスが接続されているとそちらが優先され番号入力を受け付けません。
発信
発信先の番号をダイヤルパッドで入力し[Call]を画面下のキーで選択するか緑の通話ボタンを押下すると発信します。番号は[Unknown]と表示されます
着信
Microsoft Teams の着信通知が表示される設定であることが条件です。着信中に[Answer]を画面下のキーで選択するか緑の通話ボタンを押下すると着信します。発信者の番号が表示されます
保留
通話中に[Options]を画面下のキーで選択し、[Flash]を選択して[Select]を押すと保留になります。もう一度同じ操作を繰り返すと保留解除します。
ミュート
通話中にミュートアイコンを画面下のキーで選択するとミュートになります。もう一度同じ操作を繰り返すとミュートを解除します。
切断
通話中に赤い切断ボタンを押下すると通話が切断します。
トラブルシューティング
Microsoft Teams 側の動作により不安定になるケースが既知の問題としてあります。Microsoft Teams の再起動、デバイスの切断、再接続、PCの再起動をお試しください。
以上です。
----------------
Notice: This community forum is not an official Poly support resource, thus responses from Poly employees, partners, and customers alike are best-effort in attempts to share learned knowledge. If you need immediate and/or official assistance please open a service ticket through your proper support channels.
Please also ensure you always check the VoIP , Video Endpoint , Skype for Business , PSTN or RPM FAQ's